windows8の「フォト」アプリでハードディスク内の写真を追加する方法

スポンサーリンク

windows8の「フォト」アプリにローカルの写真を追加する方法です。

アプリを起動して画面右に表示される「設定」の中にはありません。
デスクトップを開き画面下のフォルダのアイコンをクリックします。
(windowsキー+Eでエクスプローラ表示でもOK)

・エクスプローラ左の項目内に「ピクチャ」という項目があるので右クリックしてプロパティを選択

・「ライブラリの場所」の一覧下にある「追加」ボタンを選択。

・写真を保存しているフォルダを選択。

・「OK」ボタンを押す。

これでフォトアプリの「ピクチャライブラリ」内にフォルダ毎、作成日付が一番古いファイルが表示されているようです。

私はいままでためた写真を年月とイベント毎に分けて分類しているので直観的にとてもわかりやすくなりました。
いままでのエクスプローラにはない表現でよいですね~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました