スーパーピカピカレインをコーティング。でも・・・。納車3週間目の出来事

スポンサーリンク

2/22の土曜は週末では久々の晴れ!
前から買っていた「スーパーピカピカレイン」というコーティングを自分でやってみました。

Amazon.co.jp限定 スーパーピカピカレイン(超ハード) SP-1000 お買い得セット(カーシャンプー30ml・クロス2枚付)[SUPER-PRAIN] 【HTRC3】

 
ネットでみつけた他の方の施工例を参考に少量を拭き漏れなくやっていく。
エルグランドなのでもコーティング剤がとても余ると書かれていたのでヴェゼルはそんな大きくないしと「軽自動車用」のを購入してみました。

キレイに洗車した後、少量少しずつまんべんなく塗っていく。
ほんとにとても伸びるのでスポンジに数滴たらすだけでボンネット1枚全部できるような感じです。

 
塗ってある所とそうでない所はスポンジの滑り具合ですぐわかるしボディが青だからか目視でも分かりやすかったです。
一気に2時間強で塗り終わる。やばい、チョーきれいだ!素人でもとても簡単にできるのでいい商品だと思います。

コーティング剤は「軽自動車用」でぴったり!でも、もう少しボディが大きければ足りなかったと思う。ケチって使ったからかヴェゼルでは少し余ったのでホイールにも使ってみました。

やる前

いちおう施工前です。ビフォーアフターのつもりで写真をとりましたが・・・

終了

施工後です。写真の腕がへぼなのと陽の当り方で色が変わってしまい、施工前との違いがいまいちわかりません・・

途中1

でも施工中は違いがわかります!ドア側(後部ドア)が終わっていて給油口側に少しはみ出している所です

途中2

ボディが濃い色だからなのかやってある所とやってない所がはっきりわかります

途中3

逆側から撮った写真

 
同じメーカーで「ハイパーピカピカレイン」という商品もあり違いを調べた所以下のサイトがとても参考になりました。
新発売のハイパーピカピカレインはスーパーピカピカレインと何が違うのか?
私の場合は屋根なしで濃色の車なので「スーパーピカピカレイン」を選びました!
後は効果がどの程度か・・。雨が楽しみだ。

 

 

でも、
コーティングに満足して油断?しているその後に事件が起きてしまった。
いつもの近くのスーパーに買い物にいって帰宅。

翌朝・・・・
車を見るとガリキズが!!!
前日車を動かしたのはスーパーにいっただけ。どこでやったか全然わからない(泣泣泣)

半分気が動転していたんだと思う。
先週修理に10万掛ると言われた事もあったかもしれないけどもう天井にもどうしようもできないキズがあるし
ガリキズは自分で補修してみるか・・・と近くのオートバックスに直行。

 
色はまだ出たての新色だったからかオーダーカラ―は作れないと言われた。
ディーラに聞いてもガーニッシュのガンメタは色名とか色番号分からないと言われた。

でもなにかやらなければと思いサンドペーパーとパテを購入。

がりがりしているキズをサンドペーパーでこすってみた。
お、結構キレイにできた!
と思ったのが失敗の元だったと思う。次はパテで盛ってみるか・・と思った所でパテをはみ出してしまう。
はみ出したパテをサンドペーパーでこすっていたら・・・ボディの方は余計な部分までこすってしまった!!
もう自分では無理ぽ・・・・(撃沈)

余計なキズを広げ、結局板金屋さんへ入院する事となりました(泣)

納車して約1カ月
2/01(土):近くで大きな火事があり燃えカスが大量に漂うなかでの納車
2/08(土):大雪
2/15(土):大雪(天井のキズは結局どっちの雪でついたんだろう・・・)
2/22(土):コーティング後どこかでガリってしまう
3/01(土):土日とも雨。入院準備でドライブ行けず。

お祓いに行った方がいいか・・・・な

コメント

タイトルとURLをコピーしました