納車後の大雪で・・・・

スポンサーリンク

2/1の土曜に納車して前のフィットを友人宅へ届けたりと近場を走っただけ。
2/2は買い物で20kmくらい車をつかった。

次の週末

2/8の土曜は朝起きたら一面大雪!!
2/9もドライブ出来ず

また次の週末

2/15の土曜は前日から大雪が降り続いている。一週間前より雪が重く雪かき大変だった
2/16の日曜は朝から晴れたので洗車。

 

でもそこで天井に長さ1M弱の線が入っている事に気付く!
右側後ろ座席上当りにずーっと一本の線。
おもてから触ってみてもへこんでるような感じはなく塗装の内側に線が入っている感じ。
なんだこりゃと思いディーラへ持って行ってみてもらった。

でも・・・雪かきのせいだと思います!との事。
雪かきがへただとこんなキズがつくと言われてしまった(泣)

 

確かに雪かきなんて数えるくらいしかしたことないけど
上につもってる雪を除くだけで塗装の内側に亀裂のような線が入るなんて・・・
ホントにこんな事普通に起こるのかよ??って感じ
でもディーラで「こんなの普通です」と言われてしまったので抵抗できず。
雪国では天井は線キズだらけなのか?ちくしょー

さらっと修理に10万くらいで1週間くらい必要ですと言われてしまった(泣泣)
まだ納車2週間なのにテンションは一気に下がったのでした。

線キズ_全体

遠目でみれば余りわかりませんが・・・(見る角度によるかな)

 

線キズ_詳細

見る角度によってはこんな感じ(泣)

触ってもへっこみやキズっぽい感じはありません。透明な部分は無傷で内側の青に線が入っている感じです。
雪かきに慣れていないみなさま、くれぐれも注意しましょう。
次からはお湯で雪を溶かして雪落としをやりたいと思います。

コメント

  1. atsushi より:

    初めまして。
    自分は先日洗車しようとして天井に同じようなキズを見つけてヘコみました。
    納車してまだ1ヶ月足らず。
    雪も降っていないし、降ったとすれば雨くらい。
    その後、今度はセンターピラーにもキズが。

    カラスか猫かの引っ搔き傷と疑っています。
    車カバーを付けようか悩み中です。

    • qoo@admin qoo@admin より:

      せっかくコメント頂いていたのに気付けず本当に申し訳ありません(汗)

      私と同じような状況なのですね。心中お察しいたします。
      私は納車後1年経過しましたが同様の傷はあの時のみです。
      洗車のたびに気になってしまいます。

      同じようなことが納車直後に起こっているのであれば
      もしかしたら塗料が定着していないときは割れやすくなっている・・・とか。

      証拠の無い「たられば論」はいけませんね。すみませんでした。

      しょうがないと割り切って大切にお乗りください!

タイトルとURLをコピーしました