ホンダ ヴェゼル(VEZEL)を契約しました!!!

スポンサーリンク

vezel
honda VEZEL ヴェゼルのHP

いま乗っている車は初期型フィット。
発売日にディーラへ見に行き契約。納車はディーラで一番だった。

それから約13年。
嫁と同棲を始めた後に買ってから結婚、出産とずっとお世話になった愛着ある車。
まだもちろん走れるけど来年の消費税が上がる前に買い替えたいと思っていた。

我が家の車の選考基準
1:自分と嫁がかっこいいと思える事!!
2:SUV的なスタイル(完全に自分の好み)
3:でも大きすぎない。基本街乗りだから本格的なSUVじゃなくてOK
4:そこそこの燃費

そんな中、候補の車は以下の車達でした

・CX-5
見た目好き。評判がよいディーゼル。ハンコ押す手前まで悩んだけど大きさで×

・CR-V
見た目は好き。でもCX-5の方が旬だしちょっと大きいから×

・デュアリス
見た目は好き。欧州版の新キャッシュカイが日本でも販売していたら悩んでいた

・ジューク
サイズはちょい小さめだが元気よさそうでいい。後ろ姿は好きだけど前は好みじゃなかった

・Miniクロスオーバー
SUVか?でもおしゃれだから結構迷った。しかしハイオクなのとトータルの価格で×

・フォレスター
嫁が見た目好みじゃないと・・。

・XV
かっこいいのだが車高の低さがいまいち好みではなかった・・。

・ティグアン
嫁がまったくそそられないと・・。

そんなこんなで2,3年前から悩んでいたのだが、2012年の年末に発表されたホンダの「アーバンSUVコンセプト」にびっくり!
すげーかっこいい!サイズもちょうどよさそう!これぞ求めている車だ!!と久々に感動したのを覚えている。

アーバンSUV

それから1年。
2013年のホンダは新車ラッシュ。
画像流出をずーっと待っていたものの全然でてこない。名前すら出てこない。
2ちゃんねるのアーバンのスレッドにはお世話になりながらホントに年内にでるのかモヤモヤさせられました。

もしアーバンが消費増税に間に合わなかったら来年のCX-3まで待つかとも思っていた所東京モーターショーでワールドプレミアが決定!

きたーーーーーーー!

名前は・・・ヴェゼル???変じゃね?
画像は・・・あれ?アーバンはドコイッタ??

と思ってしまったのは東京モーターショーの先行公開日。
でも実物が見たい!と初めてモータショーに行ってみた。

実物を見て、webの写真や記事を見ているうちに見慣れた事もありいつのまにか
ヴェゼルかっこいいじゃないか!
と思うようになってきた。

後はその勢いのまま一気に契約。
決めたグレードは
ガソリンモデルの「S」
色はモルフォブルー

ハイブリッドが約8割と予想される中、悩んだ末にガソリンモデルを選択。
ハイブリッドはリアのテールランプがかっこいいのだが
見た目では逆にこれ以外で気になる問題はなし。
ハイブリッドZの同色アンダーガーニッシュもキレイだけどガンメタ塗装のアンダーガーニッシュの方が車体が締まってかっこよく感じた。

最近のリチウムイオンバッテリーは10年すぎても交換の心配ないとは言われたが
たぶん今のってるフィットのように長く乗るだろうから高価なバッテリー交換を気にすることのないガソリンモデルを選択。
最近じゃあまり長距離も走らなくなったしきっと元は取れない。そこまで無理してハイブリッドに乗りたいってのもない。

それよりヴェゼルのガソリンモデルは中間グレードXと最上位グレードSの価格差が10万なのに追加装備が半端なく多くガソリンモデルに決めた後は「S」一択だった。
モーターショーでみた純正17インチのホイールがよかったからその時点で「S」しかなかったんだけどね。

そんな訳で約13年間お世話になったフィットからヴェゼルに乗り換えとなりました。
納車は2014年2月になるとの事。とても楽しみ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました