いろいろな問題を乗り越えながらようやくローンが正式に決定。
結局ローンは埼玉りそなさんにお願いする事に。
当初JAを基本路線でお話をしていた。
でも前のブログにも書いてきたけどJAさんでは「特殊案件」と言われていた。
JAで詳しく話を進めながら「もしかしたら融資おりないかも」と思い保険的に話を聞いたのが埼玉りそな。
りそなでは条件的に何ら問題ないと言ってくれた。
■ローン関連の流れ
[JA]相談会で借り換え+建替えでも借り換えとして1本でローンができると説明を受ける
↓
[JA]仮審査申し込み。担当さんにはなかなか前例がない案件だと言われる
↓
[JA]1本では審査に通らず、つなぎ融資に変える必要ありと言われる
↓
[JA]書類を書き直し、再申し込み
↓
[りそな]JAがだめだった時の保険で相談会にいく。なんか話に安心感がある
↓
[りそな]仮審査申し込みから数日後問題なく審査通過
↓
[JA]再申し込みで審査通過
↓
[JA]本審査の申し込み
↓
[JA]いままで話していた担当さんが異動すると言ってきた
↓
[JA]その後音信なし
↓
[りそな]条件がよいので金利を安くできるけどどうですか?と営業電話。JAより安いじゃん・・
↓
[JA]2週間経ち本審査はどうなったか聞こうと電話すると
「この電話番号は現在使われておりません・・」うそーん
↓
[JA]連絡先を調べこちらから電話すると本審査は通っていると言われる
↓
[JA]正式申し込みのための準備として一度書類を記載しに行く
↓
[JA]そこで三井住友に一括返済の日程など連絡しておいてほしいと言われる
↓
[JA]数日後、三井住友に連絡前だったがJAから連絡あり。「つなぎ」にしなくても1本で融資できるとの事
↓
この時点でちょっとまってくれ!と言った
まず1本でできないからとつなぎ融資に切り替えいろいろとやりとりをしながら今に至るのに
今度は一転して1本でOK?なんだそりゃ?
そもそもこの前三井住友につなぎ融資日で一括返済するって伝えておいてくれと言われたのに。
まだ言ってなかったからいいけど手続き進めてたらどうしてたんだよ!
って感じで不信感が増してしまった。
そのかわり、りそなさんの対応はブレなかった。
[りそな]JAに不信感を持ったので本審査申し込み
↓
[りそな]数日後本審査通過の連絡
↓
[りそな]申し込みは分割融資でも一括実行でもどちらでもと言われる
こんな感じでりそなは順調そのもの。金利もJAより安く、りそなを選ばない理由はなくなった。
はじめて相談会に行ったのが1月だから3カ月間、JAさんにはだいぶヤキモキさせられた。
でもこれでようやくローンも決まりスッキリ。
この日は滅失登記の件がなければ天気と同様にとても晴れやかな気分の日だったはずなんだけどなー。
コメント