現時点での借り換え住宅ローンまとめ

スポンサーリンク

現在メインで話を進めているJAいるま野さんはローン金利が安い事もさる事ながら
担当の方の親身な対応にとても好感をもっています。

ただしJAさんでは私のようなケース(借り換え+建替えでの1本化同時実行)はあまり例がないらしく
担当の方もいろいろな方面に確認して頂き調整を行っているところ。

融資の評価基準は現在の土地と新築を勘案した評価が元になるのだが
JAさんでは評価に対する融資限度額の幅が狭く審査でどう評価されるか、現時点では微妙との事。

もし審査が通った場合は
・つなぎ融資で現在の三井住友分を一括返済
・融資実行日につなぎ融資+追加ローン分を1本として借り換え

という構想で話を進めています。

しかし、仮審査の結果がでるまで、または本審査に行った所で契約不可となった場合にそこから別の銀行で0から始めるにはリスキーすぎる。
そこで別の銀行でも仮審査を受ける事にした。

話を聞いたのは以下の2銀行

■武蔵野銀行
メリット
・借り換えの金利が安い(でもJAの方が安い)
デメリット
・2本の融資になってしまう(借り換え+新規)
・新規の金利がかなり高い

■埼玉りそな銀行
メリット
・「建てかえローン」という今の自分にぴったりの商品がある
デメリット
・少し金利が高い(JAに比べてしまうと)

武蔵野銀行ではデメリットの要素が強いため見送る。
埼玉りそなの「建てかえローン」では自分にぴったりの商品内容で融資条件もすべてクリアしていると思われる。
「分割実行」としてまず1回目に三井住友分、2回目に残りの融資という事で言葉は違うがJAさんの「つなぎ融資」とやり方は同じ。
なにより今の自分の状況に合致する商品があるのが安心できた。JAさんだと特殊案件だしね。

金利も想定内のため埼玉りそなに仮審査をお願いした。

「借り換えローン」という言葉を単純に解釈し、もっと簡単に借り換えできると思っていた。
まさかこんなに大変だとは・・・思ってもいなかった。
はやくすっきりさせたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました