県民共済に2度目の相談 | 建替え

スポンサーリンク

県民共済にいってきました。
今回は2度目の相談。1回目に聞いた後新たに疑問に思った事を確認する事がメイン。
後は県民共済標準品のメーカーやグレードなどをなるべく詳細にメモを取ってくるのが目的

主な質問
・坪単価の計算根拠はやはり床面積。標準サイズのベランダやポーチは含まれている。
・銀行ローンについて。提携ローンだと多少優遇されるようだが自分にはあまり関係なさそう
・断熱方法について。県民共済でも現場発泡ウレタン断熱を行ったとの記事を見かけたので質問。
 この件についてはわからないので設計担当者が決まったら聞いてくれと言われた。なんか隠しているようであやしい
 その他、断熱についても標準でだいぶグレードはよいはずだが細かなオプションは担当に聞いてほしいとの事

結局のところ細かい話は予約をして担当設計士さんと話をしないと詳細な見積もりはでない。
予約をして担当さんと打ち合わせまでするくらいには1カ月程度かかるようなので、早いうちに詳細な費用はわからなそう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました