追加ローンと総予算 | 建替え

スポンサーリンク

工務店さんからは次回見積りがもらえるとしてそろそろ追加ローンの試算をして家の建替え総予算をざっくりと計算してみることにした。

今住んでる家のローンはばっちり30年の残りがあり、今回援助してもらえる以外の部分は追加のローンが必要。

現在借りている三井住友のローンは変動と固定のミックスローン。金利も今の情勢だと固定部分は金利高め。

借り方は2パターン
・今のまま三井住友で追加のローンを組む。でもできたら今の分を清算して新たに全額を借り換える方が金利を安くできそう。
・他の銀行に今の残り+新たなローンで借り換える

単純に全額の借り換えができると仮定して現在の変動金利約1%を基準にwebのローンシュミレータをやってみるとだいたいの予算が明確になってきた。

・家本体+工事付帯分+オプション
・役所関連手数料
・解体
・外溝
・ローンの借り換え手数料等
・必要な場合地盤強化費用
・引っ越し
・建替え後の家具など

総予算で考えるとだいぶ厳しい。足りるのか?っていうのが正直なところ。

地盤補強は県民見積りで80万。
頼むから軟弱地盤ではありませんように!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました