落札してから数日。出品者様とやり取りをし自分でナンバーを取ると伝え
書類関連が送られてきた。
前のナンバーがある・・・。
どうやら前のオーナーが廃車申請をしていないらしい。
まぁなんとでもなるかな・・と「ナンバー取得 250cc」などでネットで検索
廃車申請していないものも同時に手続きができるとの事。
なるほどなるほど・・と
わかりやすかったHPを印刷して嫁に渡した。
嫁:「なにこれ?私が?」文句を言う嫁。
だって平日しかやってないんだもん。
住民票を取ってもらい、委任状を書いて準備万端!!
時間があるときに行ってもらう事にする。
2/10の15:00過ぎに嫁からメール
嫁:「(前オーナーの)印鑑が必要だとよ」
俺:「譲渡証明書に押しているじゃん」
嫁:「それじゃだめだって」
俺:「なら印鑑買いな。所沢方面に行けばたしかホームセンターが・・」
嫁:「受付15:30までだって。間に合わんよ」
俺:_| ̄|○
そんな訳で1週間のびたものの無事ナンバーゲット!!
しかし、前オーナーの印鑑なんて。
ありきたりな苗字だったけどたまたまなく100均を数軒見て見つけた感じ。
オークション取引にはめんどい条件ですね。
ちなみにナンバー取得にかかった費用は
ナンバー(印紙)代:620円
住民票:200円
前オーナーの印鑑:105円
手間がかけられない人は代行業者にお願いしましょう。
コメント