いまさらながら・・・無印|グラストラッカー

スポンサーリンク

オークションで購入したグラストラッカー。

いまさらながら・・というか少し前から気づいていたが・・・
いつの間にか自分の買ったのはビックボーイだと思っていたけど・・・
実はビックボーイでない事が判明。

オークション時にも検索してみた型式「BA-NJ47A」をネットで検索すると
 「GrassTracker BIGBOY/BA-NJ47A」 とgoo bikeでひっかかかる。
 「グラストラッカー : ビッグボーイ」 とか
 「グラストラッカー/ビックボーイ」 なんて表示も。

なんとなくこの型式はビックボーイなんだと思い込んでいました。

が・・・。
ぐらすとらっかーず・諸元表
を拝見すると
グラストラッカーもBBも同じ型式じゃないですか!!

エンジンの型式も無印orBBともに
[J424]
だし。

上記リンクの無印とBBの違いを確認。
ウチのはタイヤがTT100だ・・。こりゃ確定だね。

勝手に検索できた型式=BBと思っていたがどうやら購入したのは無印グラトラだったらしい。勝手にBBと思い込んで恥ずかしい限りです。

よくよく考えたら
乗ってわかった気になる所
で書いたリアサス
→純正:375mm、ウチの:275mm
も無印と考えれば
正:純正330mm、ウチの:275mm
となる。

そりゃ、よくよく考えて純正-100mmはないよな。こするって・・・。

でもすっきりしたというか、そんなに困らないというか。
Myグラトラで背の低い自分でも確実に足つきいいし、サスを戻したとしても恐らくそんな問題ない感じはわかった。

今はローダウンのせいで結構直立だけどチョイ戻せばノーマルスタンドでもいけそうな気がしてきたので、まずはリアサスの購入と的が絞れてきた。

そのほか、問題が見つかったら解決すりゃいいでしょ。
ってな購入時のポジティブさが復活。

そんな感じでもう一度Myグラトラのまとめ
・型式:BA-NJ47A
・エンジン型式:J424・空冷・4サイクル・単気筒
・グラストラッカー ~03モデル
・タイヤ:ダンロップ TT100GP

でもヒトコト言わせてもらうと
商品違うなら紛らわしいから型式変えてほしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました