建替え業者探し 埼玉県民共済に「予約」登録 | 建替え 県民共済へ3回目の訪問。事前に電話で「予約」を行うための訪問という事を伝えておく。 予約にあたり、先日法務局で取ってきた書類を提出。現状の希望や間取りの書類も渡しておく。 現住所の境界はよくわからなかったのでその旨を伝えると地質調査の時に... 2012.01.30 建替え業者探し
建替え業者探し 工務店さんのお家拝見 | 建替え 工務店さん打ち合わせ4回目 まず工務店さんで建てた家を見せてもらう。1件は既に完成済みで既に住まれている家のため外観のみ。 2件目はすこし離れた現場でしたが現在建設中のサイディング前の状態をみさせてもらいました。 感想としては「結構シン... 2012.01.29 建替え業者探し
建替え業者探し 現在までの機能など想像まとめ | 建替え いままでの時点で建築できる建物の大きさや間取りなど、だいぶ想像できるようになった。 外観のイメージなども気になる家があったら写真を撮ったりして家族みんなであーだこーだ話し合い。 その他自分たちの生活スタイルから欲しい間取りが想像できてきたの... 2012.01.28 建替え業者探し
建替え業者探し 建替えの登記について | 建替え 県民共済の見積りの中に「登記費用」13万円というものがありました。 司法書士さんに登記をお願いする経費との事。 どのような登記が必要なのか調べてみると以下のページを発見 自分でできる不動産登記 建替えでは ・現在の建物がなくなった申... 2012.01.27 建替え業者探し
住宅関連 JAに住宅ローン相談 借り換えで金利の安い銀行を探す。 いま時点の変動金利では1.0%辺りで借りれるもよう。 都市銀行はどこも余り変わらず。 信用金庫もそんなに変わらない。 唯一武蔵野銀行が0.875%と0.9%を切っている。 他に安い所はないかと探していると... 2012.01.25 住宅関連
建替え業者探し 工務店さん選び。とても悩み中 | 建替え 我が家の建替えは埼玉県民共済と工務店さんのどちらかに建ててもらうつもり。 ここまででわかった事はウチの敷地では建坪35坪程度がぎりぎりのサイズ。 なので敷地にmaxで建てる場合、工務店さんでは施工面積35坪、県民では床面積32坪程度の計... 2012.01.23 建替え業者探し
建替え業者探し 工務店さん3回目。見積もり | 建替え 工務店さん3回目の打ち合わせ 前回1番よいと思った図面と駐車場の位置を変えた場合の図面を考えてもらったのでそれぞれ見積りを出してくれた。 まず工務店さんは県民共済でオプションのエコキュート、外部給排水、食器棚が標準。県民だと計136万が坪単... 2012.01.22 建替え業者探し
建替え業者探し 県民共済に2度目の相談 | 建替え 県民共済にいってきました。 今回は2度目の相談。1回目に聞いた後新たに疑問に思った事を確認する事がメイン。 後は県民共済標準品のメーカーやグレードなどをなるべく詳細にメモを取ってくるのが目的 主な質問 ・坪単価の計算根拠はやはり床面積。標... 2012.01.22 建替え業者探し
建替え業者探し 住宅ローンの借り換え方法模索中 | 建替え 現在住んでいる中古住宅の時には不動産屋さんがいろいろと準備をしてくれていたが今回は建て替えなので自分で段取りを決めなくてはいけない。 家の打ち合わせ以外にもまだまだやることはたくさん。 今回は現在までの住宅ローン借り換えについての備忘録。... 2012.01.20 建替え業者探し
建替え業者探し 追加ローンと総予算 | 建替え 工務店さんからは次回見積りがもらえるとしてそろそろ追加ローンの試算をして家の建替え総予算をざっくりと計算してみることにした。 今住んでる家のローンはばっちり30年の残りがあり、今回援助してもらえる以外の部分は追加のローンが必要。 現在借... 2012.01.16 建替え業者探し